✍️

レザクラ専用CADを作る事にする

ことの始まりは

レザークラフトをやり始めた当初は誰かが公開している型紙をダウンロードしてそれを作って喜んでいたのですが、だんだんと自分オリジナルなものを作りたくなってきて、最初は手書きで、次にPowerPointやGoogle Documentを使って設計を試みたのですが、いやー、面倒だし上手く行かない。しかも穴の位置とかずれるずれる(笑)。
 

最初は3Dモデリング用のShapr3Dを強引に2D CADとして使ってた

で、そのうち、Shapr3Dという3Dモデリング用iPadアプリの2Dスケッチ機能を利用してある程度レザクラの設計ができなくもない事がわかり、しばらくはそれでやってたのですが、簡単なパスケースを作るにしても、例えば副線(オフセット)機能とかコーナーを指定した曲率Rで丸める面取りとか、ステッチラインに沿って縫い穴を開けるための目打ち位置を連続して指定間隔で置いたりとか、とにかく3D CADでは神アプリであるShapr3Dでもやはりレザークラフト用に使うには無理があるなぁと。

レザクラ友にJW_CADという新たな神ツールを教えてもらった

そんな時に、Twitterのレザクラつながりの方のTweetでJW_CADなる無償のCADの存在を教えてもらい、早速ダウンロードしてみたのですが、いきなり挫折しました(笑)。
何このWindowsすら無かった時代を彷彿とさせるこの操作体系・・・。今の時代の人にこれを覚えさせるのはちょっと無理では?!
と思うくらいある意味斬新的な操作系で(^^;;。ファイルの保存とかも独特で、しかも僕の環境では次に起動したときに「フォルダがみつからない」みたいな事を言われて起動しなくなり、それの原因調査と復旧に1日費やした(結局原因わからずですが、恐らくスペースが含まれたフォルダ名に対応していないとかそんな感じ)。
 
そんな具合に今から4か月くらい前に印象最悪でスタートしたJW_CADですがw、YouTubeでチュートリアルを公開してくださってる大先輩がいらっしゃいまして、その方の動画を2つ見てJW_CADをどう使えばレザークラフトのデザインに使えるのかを勉強しました。あの動画が無かったら今でも僕はJW_CADを使ってなかったと思います。
 
↓HAKUさんのJW_CADチュートリアル。この2本は神動画!
【レザークラフト】型紙の作り方①~無料CADソフトのインストールと初期設定~
ご視聴ありがとうございます。今回から数回に渡ってレザークラフト初心者の方向けに、無料CADソフトを使った型紙の制作方法をお送りしていきます。簡単な作例を用いた型紙制作から、最低限の工具で実際にデザインしたモノを作るまでをシリーズでやってみようと思います。『"HAKU流" はじめてのレザークラフト』がコンセプト。初のシリーズもの、うまくできるかなー。 今回はシリーズの第1回ということで、私が普段型紙づくりに使用している無料CADソフトの「JW_CAD」のインストールと初期設定を動画にまとめました。CADと聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、私はCADもド素人。型紙づくりに必要なことをツマミ食いして使っています。おそらくエクセルで例えると四則演算くらいしか使っていない感じですが、普通に使えています。完全我流の方法ですが、皆さんの創作活動のヒントになれば幸いです。 あと、今回から数回はレザークラフトチャンネルなのに、革がでてきません。あしからず(^^。 ▼▼▼本シリーズで使用する無料CADソフト▼▼▼ 【JW_CAD (Windows vista/7/8/10)】 老舗のフリーCADソフト。デザインはレトロですが動作が軽く、何よりもネット上に操作方法の情報がたくさんあるのでとても使いやすいです。 http://www.jwcad.net/ 【JW_CAD for Mac】 基本的にはWindowsOS対応のソフトですが、Mac環境でも使用できるアプリケーションがあるそうです。私はMac環境がないので検証できませんがMacユーザーの方はこちらをチェックしてみてください。 https://jwcad.keinos.com/ ▼▼▼こちらも是非ご覧ください▼▼▼ 【馬蹄型コインケースの作り方/Making a horseshoe coin case】 レザークラフトをやる前は「おっさんアイテム」だと思ってました。レザークラフトをやり始めたらキレイに作れるようになりたいアイテムNo,1になりました。不思議。 https://youtu.be/e5E4IjUza38 【シンプルな二つ折り財布の作り方/Making a simple bifold wallet】 カード3枚と紙幣だけを収納する薄くてミニマルな二つ折り財布の制作過程です。 PART1 https://youtu.be/p_sJedr1qMA  PART2 https://youtu.be/MJ-sKttfvuc 【美しいコバの作り方 / How to burnish a leather edge】 トコノールとは一味違ったコバ磨き。ロウを溶かし込んだ艶やかなコバ処理の方法を紹介しています。 https://youtu.be/Y6bT5q7oTGk  【縫い針ケースを作る/Making a leather needle case】 手縫い針の管理・収納ケースを自作しました。道具のケースも自分で作ると愛着が湧きます。 https://youtu.be/bkgmEkhYMgA  【革包丁で革漉き / Edge skiving with a japanese leather knife】 革包丁でヘリ漉きをしている様子を動画にしました。いろいろな道具を試しましたが革包丁が一番やりやすいです。 https://youtu.be/rTkFEhwbfMw BGM素材=================== ・Guitar Melancholy ・Guitar Melancholy2 from「PeriTune」(http://peritune.com/) 制作者:むつき醒(Sei Mutsuki) #レザークラフト
【レザークラフト】型紙の作り方② ~パスケース・デザイン編~
ご視聴ありがとうございます。初心者の方向けに型紙制作から革小物を作るまでの一連の過程を紹介するシリーズの第2回です。今回は無料ソフトJW_CADを使って簡単なパスケースをデザインする過程をお送りします。手書きでも十分作れそうなシンプルな構造ですが、随所でCADならではのメリットを感じて頂けるのではないかな、と思います。 【型紙の作り方】シリーズ動画 ・型紙の作り方① ~無料CADソフトのインストールと初期設定~  https://youtu.be/YVCGSX3rU3U  ▼▼▼本シリーズで使用する無料CADソフト▼▼▼ 【JW_CAD (Windows vista/7/8/10)】 老舗のフリーCADソフト。デザインはレトロですが動作が軽く、何よりもネット上に操作方法の情報がたくさんあるのでとても使いやすいです。 http://www.jwcad.net/ 【JW_CAD for Mac】 基本的にはWindowsOS対応のソフトですが、Mac環境でも使用できるアプリケーションがあるそうです。私はMac環境がないので検証できませんがMacユーザーの方はこちらをチェックしてみてください。 https://jwcad.keinos.com/ ▼▼▼こちらも是非ご覧ください▼▼▼ 【馬蹄型コインケースの作り方/Making a horseshoe coin case】 レザークラフトをやる前は「おっさんアイテム」だと思ってました。レザークラフトをやり始めたらキレイに作れるようになりたいアイテムNo,1になりました。不思議。 https://youtu.be/e5E4IjUza38 【シンプルな二つ折り財布の作り方/Making a simple bifold wallet】 カード3枚と紙幣だけを収納する薄くてミニマルな二つ折り財布の制作過程です。 PART1 https://youtu.be/p_sJedr1qMA  PART2 https://youtu.be/MJ-sKttfvuc 【美しいコバの作り方 / How to burnish a leather edge】 トコノールとは一味違ったコバ磨き。ロウを溶かし込んだ艶やかなコバ処理の方法を紹介しています。 https://youtu.be/Y6bT5q7oTGk  【縫い針ケースを作る/Making a leather needle case】 手縫い針の管理・収納ケースを自作しました。道具のケースも自分で作ると愛着が湧きます。 https://youtu.be/bkgmEkhYMgA  【革包丁で革漉き / Edge skiving with a japanese leather knife】 革包丁でヘリ漉きをしている様子を動画にしました。いろいろな道具を試しましたが革包丁が一番やりやすいです。 https://youtu.be/rTkFEhwbfMw BGM素材=================== ・Guitar Melancholy ・Guitar Melancholy2 from「PeriTune」(http://peritune.com/) 制作者:むつき醒(Sei Mutsuki) #レザークラフト
 

そんなこんなでJW_CADも神ソフト認定(笑)

て、何も見ないで一人でJW_CADでパスケースを作れるようになるまで何度か繰り返し練習しているうちに、今までは意味も分からなく操作していた部分もやっと
 
「ああ、そういうこと?!」
 
みたいな感じで理解することができて、そこまで来れたらしめたもので、あとは少しずつ自分が作りたいもので作れそうなものを設計してみて、そのたびに
 
「んん?!こういうのはどうやったら良いんだろう?」
 
みたいなのが次々と出てくるのでそれをネット検索して調べたりしてました。
そんな感じで3~4か月経過した今、JW_CADは自分にとってもはや無くてはやっていけない存在に。
特に、JW_CADで設計した図面をレーザー彫刻機にDFX形式で渡してあげると1.6mmくらいの厚さの革なら僕が持ってる5wの弱小安物レーザー彫刻機でも革を完全に切り出してくれる事がわかり(この辺のやり方も機種や設定も含めてそのうちに書きますね)、革によっては2mmとかでも行けちゃうので、型紙を作ったり革をけがいたりしなくても小物くらいなら正確に、そして早く作れるようになり、もはやJW_CAD無しではやっていけないヘタレになってしまいました(笑)。

でもやっぱりCADの敷居は相当高い

そんな感じで僕は運よくJW_CADを諦めずに使えるようになる事ができましたが、もし僕に3D CADや3Dプリンターの経験が無かったら、もし僕がITエンジニアで無かったら、もしHAKUさんのチュートリアル動画に出会えなかったら、もしかしたら最初の敷居を超えられなかったかもしれない。
 
型紙を作る事、手描きで図面を描くこと、それ自体を僕は否定はしません。そういう部分もレザークラフトの醍醐味というか楽しみ方の一つだと思います。ただ、手描きでは難しい部分に相当の時間を費やしてしまったり、レザクラしてみたけど設計ミスがわかって型紙とか設計図を修正しなきゃならないんだけど億劫になってレザクラやる気が無くなった、みたいなのは割とよくある話だと思います。そんな時、もし誰でも簡単にお絵かきソフト感覚で使えるレザークラフト専用のCADがあれば、もっとたくさんの人が限られた時間をよりクリエイティブな活動に使えるようになるかもですし、今まで、
 
「レザークラフトって大変そう」
 
というイメージでレザクラの世界に踏み込めなかった人達もこの世界(沼ww)に引きずり込む事が出来るかも知れない。とまあそんな事をレザークラフト歴2年にも満たない僕ですが、もっと沢山の人達にレザークラフトの魅力をどうやったら伝えることが出来るだろうかとぼんやりと考えていました。

という訳でレザークラフト専用CADをつくる!

ここでやっと冒頭の話題に戻るわけですが、CADに馴染みのない僕らのような一般民のためのCADを作ってレザークラフトの敷居を下げるんだ!というのはもちろん僕の中で大きなモチベーションの一つではありますが、僕自身の今後の差別化や作業効率向上といった野望のためにも、顧客の手首のサイズや時計の種類、バンドの幅、緩さの好みその他のパラメータを入力するとあっという間にバンドの各所の寸法を計算してくれて、さらにCAD図面まで描いてくれるCADが欲しい!時計バンドだけじゃなく、他にもレザクラの補助ツールを作った時に連動できるCADが欲しい!というあたりが強力な後押しとなって、レザークラフトCAD(仮称)を開発することにしました。
 
ソフトウエア開発が本職でもない僕が本当にそんなソフトウエアが作れるのか、作れたとしても一体どれくらい掛かるのか、その後もサポートやアップデートを継続できるのか?などなど不明な部分も多々ありますが、とりあえず走りださない事にはゴールには到達できないので軽い気持ちで一歩を踏み出してみようと思います。
 

やること

ベースとなる物は一つもないので、CADを一から全部作る必要がある。まず絶対的に必要なのが、CADのベースとなるベクトル図形の表示・操作が可能な2D座標系。まずはここから着手しよう。

Copyright (C)2023 LuthierTN. All Rights Reserved.